こんにちは!
たっちんです。
うちには2歳の娘と0歳の息子がいるのですが、
休みの日は子供の相手はパパの仕事!
リモートワークで運動不足な私は、この子供との遊びで筋トレしてますw
子供と楽しみながら運動できるので一石二鳥!
同じようなパパさんも多いと思いますので、どれか参考にれば嬉しいです😊
リモートワークで運動不足パパ
リモートワークが増え、みなさん1日の歩数が減ってると思います。
かくいう私はひどいもので、リモートワークの日は家から一歩も出ませんw
更にはトイレと昼食以外椅子から立たないというシマツ。。
日に日に体のたるみや衰えを感じております😂
一説によると運動不足は死亡原因上位の模様。(喫煙、高血圧に次いで)
このままじゃ老後が危うい!
でも筋トレやランキングするにも子育てパパママには時間がありません。。
そもそも私は続かないしw
子育て中だからこそ、子供と一緒に筋トレしようという事で私が最近取り入れている
子供と遊びながら筋トレ
を紹介します!
抱っこ紐スクワット

これは鉄板ですかね?
抱っこ紐出来るのは0歳〜1歳くらいまでですが。
抱っこ紐しながらスクワット。
10回やって休憩してみたいなゆる〜い感じがいいですね!
子供も縦揺れは落ち着くみたいで、眠りにつきやすくなります!
遊びながらというよりは寝かせながらですけど悪しからずw
3セットくらいやると太ももプルプルになるので、効いてる気がします😃
動物園ごっこ

これは主に2歳児相手に取り入れてます!
動物園ごっこはレパートリー豊富なので小分けにご紹介。
うさぎさん
うさぎ飛びですw
手を耳に見立て、一応うさぎのマネをします。
子供もマネしてぴょんぴょんして楽しんでます🐰
キツイのでこれも10回くらいで終了w
カニさん
サイドステップです!
バスケのディフェンスみたいな感じで。
中腰になれば太ももと腰にくるのでその状態で横歩き。
これも子供とカニの手をマネして遊びながらやってます🦀
キリンさん
かたぐるましながらスクワットです!
これは子供の評価抜群!
疲れますがww
0歳児と2歳児を代わりばんこに10回ずつ!
子供の笑い顔が見れないのが残念ですが、相当太ももに効きます🦒
お馬さん
これはよつんばいになって上に子供を乗せて歩きます。
それだけだとあまり運動になりませんが、一時停止して腕立て10回!
上に10キロの重りが乗ってるので丁度いい負荷ですね🐴
1人胴上げ

子供を一人で胴上げです!
腕にきますねーw
子供は「わっしょいしよー」と言ってきます!
落としてもいいようにベッドの上で!
めちゃくちゃ喜んでます😆
まとめ
これを子供と相手する時間にやっておけば、足と腕の筋トレは充分です!
少なくとも私は次の日筋肉痛になったりw
何もしないよりは間違いなく健康にいいはずです!
子供も喜ぶのでこちらも楽しくなりますしねー
続けられますよ!
コメント